2010年09月29日(水) 掲載
こんばんは
健康診断の結果で、毎年必ず心電図が引っかかるシュワ太郎です。
(`・ω・´)
去年も引っかかったので、今年はあまりドキドキしないよう、
努めて冷静に(`-ω-´)無心で受けてみたのですが、
今年も例外なく、引っかかっておりました。
やはり、普段面識の無い看護師さんに、あの狭い空間の中で
あの冷たい器具を突然 『ピャっっ』 と胸に貼り付けられて、
気の弱いシュワ太郎が冷静でいられるハズありません。
(気の弱いと書いて、ピヨ彦の苦笑いが目に浮かびます。)
とても気まずい。とにかくこの状況から早く開放されたい。
その一心で沈黙を続けていると、どうしても動悸がしてしまうのです。
だから問題ないのです。引っかかってても。(`-ω-´)
でもそろそろ薬用 養○酒かな? 以前、なぜか自宅にあったので
一口試してみましたけど。。。なんだ、イソジンか。
おっと(´・ω・)またタイトルから脱線するんじゃなかろうか
いやいや、大丈夫です。人生のレールからはいささか脱線気味ですが、そこはシュワ太郎。
チョッと脱線してみただけです。
では、前回の 『こんどこそ甘辛党。』 の続きです。(●^ω^●)
前回甘いものだったので、今回は辛いものですね はい。
辛いものでオススメなのはコチラ
。。。なんだ、ハバネロか(´-ω-) と思った方、
違う、違います本当はこれじゃないんです。
じゃあどれなんだ、ということですが、今どこにも見当たらないので
画像が用意できませんでした(´;ω;`)ショボーン
シュワ太郎が本っっ当〜にオススメしたいのは、この暴君シリーズの
サボテン味です。
正しくは、隠し味にサボテンが使われているという、
暴君ハバネロ〜メキシコ荒野編〜
全体的にはグリーンスナックのような野菜的な味で、色も緑、チョッと酸味も効いてるかな?
激辛なのにまろやかな旨みがしっかり効いてて、それはもう美味です。
(-ω-)
また手近に発売して欲しいものですね。
さぁ今回はやり切りましたここで恒例のオススメ物件ご紹介★
今回は新築ですぞ(`-ω-´)『耐震等級3相当』の実力派
3相当がどれほどかと言いますと、
災害時に避難場所に指定されている公共施設のランクで『耐震等級2』です。
『耐震等級3』は、災害時に救護活動の拠点となる建物のランクです。
こちらは『3相当』ですので、等級2を上回り、等級3に匹敵するという具合ですね
●完工は来年の1月末です。
●今岡崎近辺でもっともアツイ幸田町

*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆
東建コーポレーション 岡崎支店
〒444-2134
愛知県岡崎市大樹寺3丁目12−9
TEL:0564-22-0606 FAX:0564-22-0065
営業時間:AM10:00〜PM6:30
定休日:水曜日
http://www.token-okazaki.com
*:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆ *:..。o○☆
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。